博多那能津会の方々の博多古謡の演奏



出張noconico cafe カレーが絶品でした!


gの信龍さんによる着付けの実演

たくさんのお客様に足を運んで頂いて、とても楽しい夜でした。展示は13(日)まで!是非!



博多那能津会の方々の博多古謡の演奏
出張noconico cafe カレーが絶品でした!
gの信龍さんによる着付けの実演
たくさんのお客様に足を運んで頂いて、とても楽しい夜でした。展示は13(日)まで!是非!
Sat, May 29, 2010
6/4friのパーティーに追加情報です! 19:30 から、第一部 博多那能津会の皆様により、博多古謡を演奏していただきます。 太鼓、笛、三味線、歌、語手さん、、、、 古くから伝わる伝統の唄を、ぜひ聴きにいらっしゃって下さい。 20:30から、第二部 gの着付師 信龍さんの着付けもお見せします! 能古島から参加のnoconico cafeはカレーなど夏まつりをイメージしたメニューを準備中! 是非お気軽に遊びに来てくださいね!
Mon, May 10, 2010
4-ADには浴衣の小物を中心に、 Gramには浴衣を中心に展示販売いたします。 6/4 fri open 12:00 – close 18:00 [デザイナー在店・4-AD] 19:00 – 22:00 Gramにてオープニングパーティー charge 500yen with 1drink food&drink by noconico dafe from 能古島 第一部 19:30~ 博多那能津会の皆様により、博多古謡の演奏をしていただきます。 太鼓、笛、三味線、歌、語手さん、、、、 古くから伝わる伝統の唄を、ぜひ聴きにいらっしゃって下さい。 第二部 20:30~ Gramの着付師 信龍さんによる着付実演 Gramにて、デザイナーと4-AD・Gramのスタッフが浴衣姿でお迎えします。 6/7 mon 月影屋+-oo- at Gram open 13:00 – close 20:00 店長上田が、浴衣に合う眼鏡をセレクトしてGramに出張いたします。 4-ADは、月影屋の展示+通常営業しております。 Gramは、美容室は営業しません。ご注意ください。 4-ADのメンバーもいつもお世話になっている美容室Hair Design Gramと 月影屋の浴衣展 合同開催です。 4-ADらしく、Gramらしい月影屋。 オープニングパーティーには、東京から月影屋のデザイナー重田なつきさんも 駆けつけてくれますよ! 浴衣でお洒落、粋ですね。初夏の宴 乞うご期待! 月影屋 http://home.p01.itscom.net/kageya/ Hair Design Gram http://tomoichiro.com/
Sun, June 06, 2010
いよいよ月影屋の浴衣展、始まりました。 4-ADの展示の様子 6/13(日)まで開催中。明日は同時開催中の博多の美容室g(グラム)にて、出張眼鏡屋します! 浴衣に合う眼鏡をセレクトしてお待ちしております。詳しくは!infomationのページで! 4-ADは通常営業です。是非どちらも、お出かけください!
Wed, June 16, 2010
月影屋、あります。大好評のうちに終了しました。ご来店いただいたお客様、ご協力いただきましたたくさんの方々に感謝いたします。 ‘TSUKIKAGEYA,ARIMASU.’ had finished on Sunday. We were really happy that we could met many customers. Thank you for your cooperation and coming. デザイナーの重田さん。鳥の眼鏡を作ってくださいました! Designer Ms.Natsuki Sigeta with BIRDS Glasses. 東京からデザイナーの友人も来てくれました!彼は私達より福岡のグルメに詳しかった。 from Tokyo Mr.Yu Masui.He is a famous Fashion writer. He is a gourmet master! http://parsnipsuk.blogspot.com/ 美容室Gramさんとのイベントで新たな可能性を感じました。 4-ADの空間に留まらず眼鏡を広めること。 そして同時に4-ADにある眼鏡たちが違う場所で見せる表情をとても新鮮に感じました。 グラムのお客様の感度の高さにも驚き、はっとさせられることも。 優れたデザイン・良いものをきちんと伝えて行きたい。大事に販売したいと思いました。 また、新しい気持ちで眼鏡に向き合いたいと思います。 I felt the new possible when we had made up this events. We could show the glasses outside of
Tue, May 25, 2010
月影屋、あります。に続報です! パーティーにて着付師 信龍佑香里さんによる浴衣着付をお見せします! パーティー当日は4-ADとGramのスタッフ全員、月影屋の浴衣+ oo にてお迎えします。 Gramの店内には浴衣に似合うかっこいいメガネを展示。 もちろん月影屋の商品もたっぷりゆっくり見れますよ。 デザイナー重田なつきさんにも会えるチャンス! 盛りだくさんの月影屋night!是非お気軽にお越しください!
Fri, June 17, 2011
Hair Design Gramにて月影屋のてぬぐいと小物販売中です。7月に入るとグラムのご近所では山笠の風景に出会えます。博多の町の日常に溶け込むのんびりと時間の流れる空間。グラムでの月影屋の販売は7/15(金)、山笠のフィナーレ追い山の日まで。昨年の月影屋のイベントの様子はこちらから。 そして10周年の月影屋は6/20(月)〜パルコ1Fのonce A monthに登場します。7/5(火)はデザイナーの重田さんも来福してのパーティーだそうですよ!是非 Tsukikage-ya in Hair Design Gram. In July, in around the area, we can see the landscape of Yamakasa; most important festival of Hakata. They have a very nice slowly time, and they blend right in with Hakata. Tsukikage-ya in Gram is until 15th July; finale of Yanakasa. Last year, we had
Sun, January 23, 2011
トランクショウ2日目 たくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました。お気に入りの似合う眼鏡を見つけてくださった方々 みなさん本当に似合ってます。 Second day of trunk show. Thank you very much for coming this trunk show! They were so nice! Glasses very fit for them!
Fri, June 11, 2010
月影屋、あります。合同開催中のGramで一日出張眼鏡屋。 美容室がお休みの月曜日に、gの信龍さんと月影屋の浴衣で接客させていただきました。 いつもと違う空間で向き合うメガネたちはいつもとまた違う表情。 メガネも気分転換しているようです。 Gramの空間、とても好きです。さらさらと心地よい風が吹き抜けるゆったりとした店内。時間が経つのを忘れます。 月影屋の展示は13(日)まで。店内を見学できるチャンスです!是非